手数料がオーストラリア人に大人気
こんばんは〜╰(*´︶`*)╯♡
本日の夕食は、、、
焼き餃子(冷凍餃子焼きました)カボチャコロッケ(スーパーのお惣菜)野菜サラダ牛丼(冷食)ワカメと油揚げの味噌汁
でしたー☆
旦那さんが夜勤で居ないのとなんだかダルくて、、、20日のウエルシアデーに向けての冷凍庫の在庫整理ご飯になりました(^◇^;)
中学生になった長女ちゃんですが久々にランドセルを背負ってみたら、、、まだまだイケる?!(笑)
今日のポン活戦利品です☆火曜日ポン活出来なくて悔しかったので今日は2軒ハシゴしました(笑)
この季節、アイスは本当に嬉しい♡カップ麺、プリン、ヨーグルト系は職場のお昼にも重宝してます。
ローソン様ポイントタウン様いつもありがとう☆
今日は無事に自動車税のお支払いをしてきました。
口座引き落としや現金払いではポイント付かないけどリクルートカードからnanacoへクレジットチャージする事で1.2%のリクルートポイントを頂きました☆
nanaco残高5000円だったので30000円分クレジットチャージして1.2%の360P=360円分get☆
先月からクレジットチャージでのポイント付与が1ヶ月上限30000円分と改悪になってしまったので次回の税金支払い期限を見ながら毎月のチャージポイント上限を超えないようにコントロールしながら税金支払いでもポイントgetしていきたいと思います。
年間で固定資産税、自動車税合わせて15万円程になるため、単純に15万円の1.2%=1800円!1800円分のポイント貰わないと損だよね?!
※税金のクレジットカード払い →手数料がかかるため、クレジットカードのポイント貰っても手数料で相殺される可能性大。
どうせ払うなら少しでもお得に税金払いませんか?
そして夕飯食べていたらヤマトさんが届けてくれましたNespresso♡
お酒もタバコもやらない私の唯一の嗜好品です♡
朝目覚めの1杯通勤途中に車で飲む1杯仕事終えて帰宅してまず1杯夕飯食べ終えて食後の1杯
少なくても4杯は飲んでます。軽いNespresso中毒です(笑)