上本 ミテ
大阪上本町でお母さんに向けて
お子さんとたのしく遊ぶように勉強ができる方法【親勉】をお伝えしています。
せいきはなえです。
夏休みもあと半分。
いろいろおでかけされた方も多いのでは?
夏休み前に学校の先生からも言われてた。
おでかけ先やそこでなにをして過ごすかなど
どれかひとつだけでも
子どもに決めさせよう。
小2の息子が選んだ場所は鳥取砂丘。
私の実家(岡山)に帰るついでだったので
自然と西日本になりましたが
息子曰く
砂で遊びたい と・・・。
そこは小学生らしいんだね(^▽^;)
お気に入りの都道府県トランプで
遊びながら覚えた「鳥取砂丘」
実物を見て、波の音を聞いて、風を感じて。
この海は日本海って言うんだよ~。
波が高くて迫力あるでしょ。
あっち(西)のほうから対馬海流っていう
暖流が流れてきてるんだよ。
砂遊びに夢中でどれだけ聞こえてるかわからないけど
こんなアナウンスをしておきました。
荒波に攻め込まれはしゃぐ息子。
鳥取の海は荒波だってことだけは
確実に記憶に残ったはず( ̄▽ ̄)
90分で遊びながら勉強しよう 【親勉体験お茶会】
【日程】
8/17 10:00~11:30
8/21 10:00~11:30
9/1 10:00~11:30
※お申込みは3日前まで!!
夏休み中の体験会に限って
お子さま連れをご希望される方はご相談ください。
カルタしまくり 5教科学べる 【初級講座】
【日程】
①②を1dayで
8/23 10:00~15:00
1時間休憩含みます。
①9/11 10:00~12:00
②9/12 10:00~12:00
①②はセットでの受講となります。
親勉ってなあに?
1週間で勝手に勉強する子どもに変わる親勉! こんな方におすすめします。
■幼児から小学生くらいのお子さんがいる。
■仕事をしているので勉強をみてあげる時間も気持ちの余裕もない。
■子どもに勉強しなさい!と言いたくない。
■自ら勉強するようになる方法を知りたい。
■自分も勉強が苦手だったのでどうやって子どもに勉強を教えればいいかわからない。
親勉を実践すると・・・
■家に帰ってすぐに実践できる遊びや勉強が学べます。
■時間がなくても楽しく勉強するコツが学べます。
■親子のコミュニケーションが取れ、関係が良好になります。
■子ども自ら勉強に興味を持つようになります。
せいきはなえのへのお友達申請、大歓迎です!!
Facebookでお伝えしています。
スタートしました!!
親勉でなにやら新しいことがはじまる予感
親勉地理カード8月下旬発売予定!!
大人気、親勉トランプ・カードに新しいカードが加わります。
売り切れにご注意くださいね。
を要チェックですよ☆
すでに重版決定!!
「小学校に入学後、3年間で親がやっておきたい子育て」
「遊ぶように勉強する子の育て方」大好評発売中!
3,000人のお母さん方が読んでいます。
もう走り始めています 21世紀へ 先進技術の上本
[連絡事項-関係者各位]
“大人の遠足”チームわさびや主催/秋季蔵元見学バスツアー 素案固まりました 幾つか報告点を
(既に応募は終了しています 返信優先順位ですのでその旨ご了承下さい)
・出発点/帰着点は前回同様 近鉄百貨店上本町で設定(集合8時厳守-帰着17時半予定)
・醸造元を二蔵見学-間に昼食とトイレ休憩/お土産購入を挟んだスケジュールです
・任意保険作成のため 参加者は氏名/生年月日/連絡先を送付下さい(個人情報故厳重保管します)
・参加費内容は交通費全般/醸造元見学諸費/食事代です(お土産代は各自負担です)
・車酔いし易い方は事前報告下さい また酔止めの薬は各自ご負担下さい
・当日 バス席は最善列は幹事用に空け 後ろ席より着席下さい
・当日 乗車前に参加費徴収 冊子と交換の形でご乗車頂きます
・参加者には個別で行程詳細を送ります ご不明な点がありましたらご意見下さい
コメント