スイカコレで決まり!
『どんな味?』
おはようございます(*゚▽゚)ノ
さて台湾の宜蘭のホテルでの朝食も最後
連日豪華なお料理
朝は台湾粥でおこうと思いつつまたいろいろ取ってしまいます
この星の形のフルーツ食べたことありますか?
スターフルーツ
私は今回の台湾旅行で初めて口にしました
かわいい形で食べるとリンゴのような梨のような、柑橘類のようにいくつもの房に分かれているような何ともヘンテコリンな果物でした
甘みも少なくて美味しいとはいえませんでした
毎日朝食ビュッフェで見かけるので挑戦してみましたがこれも経験ですね
あなたも一度挑戦してみてくださいね
やっぱりスイカが一番甘くて美味しかったですよ
旅友募集中
女子限定!一緒に旅するお友達を募集しています
現役東大生はスイカの夢を見るか
お疲れ様です
さて、ここまで時間がかかってしまいましたが、ようやく最終戦です
実は、石川県にたったの三日間の滞在だったので、これじゃ~会いたい人みんな会えない!ってかなり悩んでたんです そしたら、、、いろりの店長!綾ちゃんが手を差し伸べてくれましたあああ 「えりちゃん、おかえりな祭」を開いてくれたんです お陰でお世話になった人みんな呼べて、3連休なのに嬉しいことにたくさん集まってくれて、すっごくすっごく幸せな時間を過ごすことができました いーっぱいステキな写真があって、どれを載せたらいいか悩むなあ まずは、1週間前にお誕生日だった綾ちゃんのサプライズハッピーバースディしました 本人は気づかず、一緒に歌ってるところ確かにかわいかったなあ おめでとう
かえちゃんから写真頂きました かええりあや あやちゃん、かえちゃん ミリオンのときに一緒にプレーをしてイベントでもお世話になった、ハクジュプラザ、ヘルストロンで働いてる中川も OB戦ではナイスピッチング よくブログにも登場している素晴らしいブドウ、スイカ、メロンに加賀野菜である源助大根を作っている安原農家のみなさま 過去のブログhttps://ameblo.jp/yoshida-eri/entry-12126270088.html この日は夜中に収穫があるなか集まってくれました みなさんの愛情の深さが、美味しい果物と野菜になるんだろうなあ~ってつくづく感じてます 先日、フェイスブックの方でシェアした仲良しのきんちゃんとしげちゃんそして、2時ドキ!で大変お世話になりました、牧野さんも駆けつけてくれました スノウもやっちゃいます 去年は、どんなときでも温かく応援してくださり、懐かしい話、楽しかった話いっぱいいっぱいしました思い出たくさんあります わざわざ福井県から来てくれた方も たかちゃんは背番号49が大好きなんです あっ49番アイテムもらったので、また載せますね まだまだ他にも、身体の使い方を教えてくれた松井先生 バイトでお世話になった、エヌエスアイの方 金沢学童野球で知り合ったご縁で心強く支えてくださった方々 また、いろりで出会ったステキな夫婦 時間の都合などで載ってない方もいますが、こんなにもたくさんの方が集まってくれたんです もちろんそれぞれみなさんは初めましてですが、やっぱり素敵な方たちが集まると心は1つになれるんだなあ そこがまたうれしくてうれしくて、、、一生の宝になりました 素敵な時間を本当にありがとうございました 最後に、石川にいたときにホームステイをしていた喜多さん
フェイスブックでも書きましたが、本当に家族のように温かく迎えてくれて、お父さんお母さんにお世話になりっぱなしでしたお家では変わらない居心地の良さに癒され、家にいるときは不思議と金沢を離れてたのが夢のようにも感じたなぁ~ 石川でこんなにもたくさんの方に支えられていたことを改めて感じたのと、本当に感謝に気持ちでいっぱいです。
今回会えなかった人もいますが、会えた人も含めまた会える日を心から楽しみにしてます
本当にありがとうございましたあと、ここまで読んでくれた方もありがとうございました
目指せ!!ナックルボーラー!!バィチャ(。・_・。)ノ
コメント