本当にぐるナイって必要なのか?
今日は最遊記で楽しみなんだけど
ぐるナイでギャル曽根登場
ものすごく食べている
最遊記でものすごく食べる悟空とどっちが勝つんだろうか?
自分にあったぐるナイを探すページ
昭和3年創業、京都料理界でも一,二をあらそう老舗「たん熊」
『たん熊北店×島田律子 鱧会席と夏酒を愉しむ夕べ~大人の日本酒嗜み塾~』
を開催いたしました。
齋尾料理長が作り出す鱧会席に、
私が、たん熊北店オリジナル日本酒「熊彦」や、スパークリング日本酒、夏酒など、夏に美味しい日本酒を合わせて参りました。
夏ならではの日本酒の楽しみ方、お燗酒を、ロックで瞬時に冷やしていただく「燗ロック」や、
デザートのアイスクリームには古酒をシロップとする楽しみ方なども、ご提案させていただきましたよ。
齋尾料理長の、鱧の骨切りのライブパフォーマンスは、圧巻!
職人技の骨切りの音も、鱧の美味しさの一部ですよね!
「ぐるナイ」「ゴチスペシャル」「チューボーですよ!」などのテレビでもお馴染みの齋尾料理長。
「緊張するわ~しゃべるの苦手ですわ~」
なんておっしゃっておきながら、テレビ仕込み?の楽しいトークも、大いに会場を盛り上げていました。
皆様の笑顔に、会を開催してよかったと、私まで嬉しくなってしまいます。
このような素晴らしい機会をいただいた「たん熊」の皆様、
エクスダイニングの鵜沼さん、
そして、ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
さて、「たん熊北店」でのお酒の会は、またやりますよ!
次回は、開催決定!
詳細はこちらでもご案内いたしますね。
皆様、是非いらしてくださいね(^O^)
コメント