マッキンゼーが選んだぐるナイの10個の原則
今日は、とあるCMの撮影。
まだまだ長いけど頑張る。
あとね、明日のぐるナイに出るんだ。
チェックしてね~。
上質なぐるナイでエレガントに
中高一貫校に行っている女の子から
SORASHIGEを聴いているという女の子に
シゲアキさんは元気だねと言われた。
ファンじゃない子にも聴いてもらえるラジオ
すばらしい!というメール。
SORASHIGEのときは
お元気ですよね
好きなことをたくさんお話になるからでしょう。
27歳男性の方から
小説きっかけで応援するようになりましたが
男性ファンも多く
今後堂々と応援しに行けますとのメール。
男性ならではの視点で
楽しめることもあると思うとおっしゃったうえで
トイレの数が少ないので申し訳ないとおっしゃっていました。
ちゃんと気づかれているシゲアキさん素晴らしいです。
でも
女性のほうが多いし
女性のほうが長いし
女性のほうが近いので、
女性用トイレを多くするしかないんですよね・・・。
それでも開演前は並びますしね。
NEWSは女の子女の子した女の子が多いので
おばちゃんは
眼福眼福と思っていますが
男性は行きづらいかもしれませんね。
「男ー!」の声掛けにも
答える声が少ないですしね。
関ジャニは「おー!」の声が大きくて
男性同士でも行きやすいようですし。
NEWSが関ジャニに寄れと言っているのではありません。
そもそも
NEWSはテッペンとると言っていますが
どういう層を取り込んで
どういう路線でテッペンを取りたいのかしら?
音楽部
カシミア・キャットさんでした
奄美大島に行ったと
ジャニーズwebで読みました。
釣り以外もしましたか?というメール。
昨年ぐるナイで行ったことをきっかけに
現地の方と仲良くなり、
何回か行っているのだそうです。
人見知りのくせに
人たらしです。
釣り以外はほとんどしておらず
釣り三昧だったそうです。
行ってすぐから釣り。
釣り大好きですね!
おやすみっ